アジアの取引所との競争に勝つには政府の力が必要=東証の斉藤社

ニセポタ

2010年09月09日 23:27

こんにちは、今日も見に来ていただきありがとうございます。
今日もいろんなニュースの中から気になる情報をピックアップしてみました。
てかもうネタ切れですよ(汗)
今日の話もためになるか非常に怪しいんですが…。

アジアの取引所との競争に勝つには政府の力が必要=東証の斉藤社長について調査。経済,東証ニュースも重要ですよね。


(以下引用)

アジアの取引所との競争に勝つには政府の力が必要=東証の斉藤社長
ウォール・ストリート・ジャーナル 9月9日(木)8時28分配信

株価が低迷し、外国人投資家が資金を引き揚げ、円高が主要輸出企業に大打撃を与えるなか、東京証券取引所は意味のある存在であり続け、アジア(特に中国)のライバルとの競争に打ち勝つために尽力している。

東証の将来はバラ色とは言えない。営業収益は昨年度まで2年連続で減少。また、2年続けて損失を計上し、上場計画も延期する見通しだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000007-wsj-bus_all

(続きは上記のURLからどうぞ)



いや、なんかしんどい今日この頃ですが、がんばっていきましょう。
さぁ、がんばるぞっと。
では、また次回(@^^)/~~~



こちらもあわせてチェック!?
プーマ
ラッシュガード 激安
スカルプD 激安
ナイキ スニーカー
新しいステージを応援するポータルサイト